■FPリーマンのお得な最新情報をメルマガ・LINE@でお伝えします!
 ご質問等あればお気軽にどうぞ!

友だち追加

特典付きの無料メルマガ登録はこちら

※本サイトにはPRが含まれます。

iDeCo(イデコ)におすすめなネット証券会社ベスト5


 このエントリーをはてなブックマークに追加 

個人型確定拠出年金のiDeCo(イデコ)におすすめな証券会社ベスト5をご紹介します。無料の運営管理手数料は当然としてさらなるメリットの比較がポイントとなります。

 

 

証券会社を比較して選ぶポイントとしては、

 

・運営管理手数料が無料か?

 

・低コストなインデックス商品ラインナップが豊富か?

 

・他社にはないメリットがあるか?

 

の3点になります。通常のインデックス積立投資、お得なポイントサービス、株主優待タダ取り(クロス取引・つなぎ売り)やIPO投資といったイベント投資と同じ口座で実践できるという親和性も注目です。

 

 

iDeCo(イデコ) おすすめネット証券会社 

 

 

iDeCoになると一気に使える人気の証券会社が絞られてきます。以上3つの視点で以下のようにランキング形式でどのネット証券会社に口座開設してiDeCo(イデコ)を始めるのがベストかを比較しながらお伝えします。(2020年4月時点ランキング)

 

 

ランキング 証券会社 投信購入手数料 投信ラインナップ その他メリット 総合評価
SBI証券 5 5 4 14
マネックス証券 5 4 5 14
楽天証券 5 4 4 13
auカブコム証券 5 4 3 12
松井証券 5 3 3 11

 

 

1. ネット証券で総合力抜群のSBI証券

 

SBI証券

 

運営管理手数料:

ゼロ円。

 

商品ラインナップ:

新しいセレクトプランで37本。内インデックス投資信託18本。
(初期型のオリジナルプランもあるが割愛)
低コストなeMAXIS Slimシリーズも満載。

 

その他メリット:

・10年を超える加入者数No1の実績と実力。
・「SBI-iDeCoロボ」が商品を提案・アドバイス。
・NISA・つみたてNISA対応。

 

総合評価:

SBI証券は、株主優待タダ取りやIPO投資と相性のよい証券会社です。
まとめて管理できれば資金効率もよくイデコラインナップもGOOD。

 

 

ハピタス等のポイントサイト経由で口座開設すると、4,000円分のポイント
もらえるキャンペーンも実施中ですので、お得に開設したい方はハピタスへどうぞ。

 

 

SBI証券 iDeCoはこちらから

 

 

2. サービスが手厚いマネックス証券

 

マネックス証券

 

運営管理手数料:

0円。

 

商品ラインナップ:

26本。内インデックス投資信託14本。
fund of the year 2019で1番人気のeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)も完備。

 

その他メリット:

・お問合せダイヤルはiDeCo専門スタッフが土曜日も対応はありがたい。
・iDeCo専用ロボアドバイザー「iDeCoポートフォリオ診断」。
・NISA・つみたてNISA対応。

 

総合評価:

マネックス証券は、株主優待タダ取りとIPO投資も可能な証券会社です。
土曜日に電話対応してくれるのは非常に助かります。本気度がうかがえます。

 

 

マネックス証券はこちらから

 

 

3. お得で便利な楽天経済圏に集約するなら楽天証券

 

楽天証券

 

運営管理手数料:

無料。

 

商品ラインナップ:

32本。内インデックス投資信託13本。
全世界1本釣りならバンガードの楽天・全世界株式インデックス・ファンドあり。

 

その他メリット:

・イデコ以外の楽天証券口座を1つのIDで一元管理。
・ウェブセミナーを随時開催し、スタートガイドもあり。
・NISA・つみたてNISA対応。

 

総合評価:

楽天証券は、株主優待タダ取りや幅広い楽天経済圏があるシナジー効果のある証券会社です。
低コストのeMAXIS Slimシリーズはなくとも楽天インデックスシリーズでカバー可能です。
楽天経済圏に全てを集約するならおすすめです。

 

 

楽天証券はこちらから

 

 

4. そつなく使えるauカブコム証券

 

auカブコム証券(kabu.com)

 

運営管理手数料:

無料。

 

商品ラインナップ:

28本。内インデックス投資信託10本。
三菱系の証券会社だけあって三菱UFJ国際投信が多い。

 

その他メリット:

・一部商品は投信残高に応じたau WALLETポイント付与(au IDある方)
・NISA・つみたてNISA・iDeCo対応

 

総合評価:

auカブコム証券は、株主優待タダ取り銘柄が豊富なので一つ持っておいて損は無し。

 

 

今ならポイントサイトのハピタス・GetMoney!経由でつみたてNISA口座を開設すると
1000円分のポイントがもらえるキャンペーン中です。

 

 

auカブコム証券はこちらから

 

 

5. シンプルセレクトの松井証券

 

松井証券

 

運営管理手数料:

無料。

 

商品ラインナップ:

12本。内インデックス投資信託8本。
少なくても厳選のeMAXIS Slimシリーズあり。
良くも悪くも迷わない。

 

その他メリット:

・50万円以下の株式は現物取引も信用取引も手数料ゼロ
・NISA・つみたてNISA対応

 

総合評価:

50万円以下の株式は、現物取引も信用取引も手数料無料はうれしいです。
IPO申込の前受金が不要なので口座を持っているだけでチャンスが増えます。
シンプルな厳選投信から迷うことなく選択できます。

 

 

⇒松井証券iDeCoはこちらから

 

 

以上、iDeCo(イデコ)におすすめなネット証券会社のベスト5になります。

 

 

iDeCo(イデコ) おすすめネット証券会社

 

 

インデックス積立投資おすすめ証券会社まとめ

 

1位、2位、3位のSBI証券かマネックス証券か楽天証券あたりから選択するのがベターです。

 

 

また、今後積極的に資産運用で使う可能性がある場合は通常のインデックス積立投資にエッジがあったり、節税メリットのあるNISAやつみたてNISA対応している証券会社を選択するのもポイントです。他にもイベント投資として株主優待タダ取り(クロス取引・つなぎ売り)IPO取引を実践される方にとって、口座が一元管理できると資金効率もよく何かと便利です。

 

 

イデコで積立投資するおすすめ銘柄は、イデコ以外でも積み立て可能な低コストなインデックスファンド銘柄も参照しましょう。個人投資家の投票によるファンドオブザイヤーのランキングは非常に参考になります。同じ信託報酬の安い商品を積み立てた方が管理上も分かりやすくてよいです。

 

 

将来の自分年金にワクワクしながら、今後の投資プランを見据えて自分にとってベストなネット証券を比較し選択しましょう。

 

 

インデックス積立投資のおすすめ証券会社ベスト7

 

株主優待タダ取りのおすすめ証券会社ベスト7

 

IPO投資のおすすめ証券会社ベスト11

 


 このエントリーをはてなブックマークに追加